杉並区の整体なら「バランス・ラボ整骨院」身体の痛み・しびれを根本改善

コラム執筆者:柔道整復師 新藤 公一

股関節の痛み1杉並区・阿佐ヶ谷で整体をメインに行う
バランス・ラボ整骨院、代表の新藤公一です。

股関節の痛み・股関節のトラブル
女性のカラダでの悩みの中で
腰痛や膝の痛みと同じ
くらいに多いように感じられます。
現場では、男性から股関節が痛い・膝が痛いと
悩まれる方は少なく、その大半は女性で
40歳代・50歳代・60歳代・70歳代と
比較的に幅広い年齢層での悩みが多いです。

最近では
人工関節の飛躍的進歩から
大腿骨頸部骨折や重度の変形性股関節症
などでその関節の状態悪化などから
股関節を人工関節に入れ替える手術も
多く行われるようになっています。
現場で担当する方の中にも
数名、そのような方がいらっしゃっています。
最近知って驚いたのが、左右の股関節を
同時期に手術することも可能になったと
聞きました。更に技術革新しているとのことで
手術をうけられる方の負担も更に軽減
されているのではないか?と感じました。
この人工関節の手術をうけた方でも
股関節の痛みを感じて、来院される方も
多くいらしています。
関節が正常に機能していても
長く股関節の痛みで悩まれていた状態を
筋肉が記憶してしまっている状態だと
感じられます。

出典:NHK健康チャンネルe-ヘルスネット

なぜ?女性に多いのでしょう?

その代表的な理由の挙げられるのが
男性との骨格が異なる理由になると思います。
男性の骨盤に比べ、女性の骨盤は生理的構造でも
あります生殖器系(卵巣・子宮)が骨盤内に位置
妊娠や出産出来るように骨盤が構造上出来ています。
シンプルに申し上げれば、男性よりも骨盤が広い
構造上、股関節が位置する場所も左右の幅が広くなり
負担がかかりやすい傾向が強くなります。

姿勢や生活習慣での要因

女性であまり胡座で座る方は少ないと思います。
多くは横座りや正座などで、股関節を広げて座る
習慣は少ないことも、結果として関節の柔軟性を
保つことが難しくなり、股関節の痛みや股関節の
トラブルに繋がりやすくなると考えます。
股関節の柔軟性を保つよう積極的に運動をされる
股関節をしっかりとストレッチする習慣を
身につければ、股関節の痛みやトラブルの可能性を
下げられることにも繋がります。

股関節の柔軟性は重要?!

股関節の柔軟性が乏しいと、間接的に膝への負担も
大きくなり、股関節の痛みにとどまらずに
膝の痛みを同時に発生させる可能性が高まります。
これは太ももの内側にある筋肉=内転筋と呼ばれる
筋肉の柔軟性、筋肉の質が悪化するなどで
股関節に負担をかけやすくなり、股関節の痛みが
発生するとその痛みを回避しようとして
膝への負担が大きくなってきます。
疼痛回避運動と言って、痛みを本能的に回避する
動作で自然と行われる生理的運動です。
故に股関節のストレッチが大切ともよく言われます。

股関節の痛み 2

腰痛と股関節の意外な関係性

腰痛で腰を支えようとする筋肉の多くは
おなか側では腹筋全般で、腰周辺ではその殆どが
股関節を動かす筋肉が作用しています。
イメージしてほしいのが、腰を曲げる姿勢を取る
その際に腰そのものが曲がる訳ではなく
股関節を曲げている状態になっています。
腰に負担がかかる動作でも、絶えず股関節の動き
と同時にその股関節を支える筋肉が大きく関係
しているものなんです。
現場で腰痛の回復期に入った方が
お尻周辺・股関節周りが痛くなってきたと
訴えるケースが多く、腰痛が回復してきたサイン
として専門的に捉えています。
裏を返せば、腰を支える為に股関節周辺の筋肉
が腰痛の為に通常以上の筋肉の機能を発揮して
無理していたと言える反応です。
同時に、股関節の状態が結果として腰痛の原因
に関連することも否定できません。

股関節ストレッチを習慣にしよう

まず最初に
股関節の痛みがある時に、股関節のストレッチ
並びに柔軟体操で痛みを改善しようとするのは
とても危険な行為です。
運動療法として専門家の指導を受けながら
股関節のストレッチや柔軟体操をしていただく
ほうがいいでしょう。
運動効果を期待して、積極的に運動することは
素晴らしい行動なのですが
痛いからストレッチをして改善しようと
お考えになる方もいらっしゃるので
痛い時はとにかくまずは安静にして
専門家に相談すつようにしてください。

日常的に股関節に硬さ、関節の動きが固いと
感じる方には、日常的に股関節のストレッチ
として取り入れやすいのが
胡座で座るストレッチがおすすめです。

習慣的に胡座で座ることは、時に腰への負担と
なる可能性があるので、座るのではなく
ストレッチとしての胡座で座るのは
十分ストレッチ効果が得られます。
(長時間座らないでくださいね)
ストレッチ交換、柔軟体操は短期間で大きな
効果が得られないことを念頭に置いてください。
1度に大きな効果を得ようと
無理な股関節ストレッチや柔軟体操を行うと
筋肉を痛める可能性があります。
筋肉をゴムに例えることが多いのですが
切れないように、まずはゆっくり伸ばす動作
を行うと1度に大きな力がかからずに
しっかりとゴムが伸びてくれます。
急に大きく伸ばすとゴムも切れてしまいます。
このことを頭に入れて頂いて、最初は
ゆっくり伸ばすようにしましょう。

コラム執筆・監修者

08_IMG_9694

株式会社カラダ・リバランス
バランス・ラボ整骨院
代表取締役  新藤 公一

厚生労働大臣認定 柔道整復師
公益社団法人 東京都柔道整復師会 会員
公益社団法人 日本柔道整復師会 会員

経歴:
中野区内整骨院勤務 10年
杉並区内整骨院 分院長勤務 20年
2017年11月に杉並区阿佐谷南に
バランス・ラボ整骨院
バランス・ラボ整体院を開院

「バランス・ラボ整骨院」杉並区南阿佐ヶ谷で医師・専門家が絶賛! PAGETOP