- 何度もぎっくり腰になっている
- 歩くとき、階段、段差の衝撃が腰にひびく
- くしゃみやせきをする時に身構える
- 持病だと諦めている
- 長く立っていると腰がつらくなってくる
- 長く座っていられない
- マッサージや整体、整骨院に通っても楽になると通わなくなる
- 座敷や床に座るのは避けてしまう
- 病院や整形外科では薬とシップをだしてもらうだけで変わらない
- 痛い時だけの治療を繰り返したら、腰痛が持病になってしまった
当院の腰痛専門の整体は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
こんなお悩み
\ございませんか?/
そのお悩みお任せ下さい!
腰痛の専門家が
責任を持って施術します!
\お客様の喜びのお声/
「体や健康の相談にのってもらってます。」
先生とは私がギックリ腰になった時に出会い、お世話になりました。 (早坂 万紀 様) ※効果には個人差があります |
「3キロあまり歩いても痛くなくなりました」
腰痛・骨盤の歪みで整骨院にかよってましたがあまり変化がなく気にしていた処に新聞折込をみました。最も治したい骨盤の左右の高さの違い。週2回3ヶ月通ううちに平均した位置に戻り家族からも「もう(歪みは)わからないよ!」と。3キロあまり歩いても痛みがなく感謝しています。100歳生存の時代、姿勢良くハツラツとして歳を重ねたい。まだ不安なので維持するために通っています。 (西村 紀子 様 杉並区 80代) ※効果には個人差があります |
「体のメンテナンスの必要性を感じて」
年齢を経て腰痛を始め、徐々に体の不調を感じるようになり (南 久美子 様) ※効果には個人差があります |
腰が痛い=腰が悪い
そうあなたは考えているのかもしれません。
腰痛にはその痛みの度合い、状況、状態などさまざまな種類が
あるので原因も改善方法もさまざまです。
1発で治った!
本当に良くなっているのでしょうか?
こんな奇跡のような方法で良くなることは難しいでしょう。
ぎっくり腰のような急性の腰痛で、すぐ処置した時に痛みが改善する
ケースももちろんあります。
急性なので早く処置すると早く改善されます。
1発=1度で果たしてぎっくり腰の原因は改善出来たでしょうか?
痛みが劇的に減った=良くなったと感じるので
原因を改善出来たとは言えないんです。
この繰り返しで急性の腰痛から治りづらい慢性の腰痛へと
変化してしまう場合が殆どなんです。
1回で良くなったから、自分は治りやすいんだ
そう思い込んでしまってはいませんか?
腰が痛いから腰を治療する。
本当にそれだけで良くなるのでしょうか?
骨盤のゆがみを整える方法、筋肉をゆるめたり、電気をかけたり
腰を引っ張ったりして改善する腰痛もあります。
薬やブロック注射で緩和したり、時には手術を余儀なくされる腰痛もあります。
そうした治療を続けて良くならなかった。
骨盤だけ、筋肉だけ、痛みのある場所だけで改善を試みた方法では
良い結果が得られなかったんでしょう。
当院では身体を筋肉バランスや骨盤及び骨格のバランスを診て
根本的な腰痛を発生してる要因を改善していきます。
当院での腰痛の対応は痛みのレベルに合わせて対応していきます。
① 急性期・炎症期
ぎっくり腰になった直後の状態を言います。
腰周辺の筋肉及び筋膜に強い炎症を引き起こしている状態です。
腰に力が入らず、抜けたようになり、起き上がれない、歩けない
トイレに座るのも激痛でツライ状態
② 亜急性期
腰周辺の筋肉や筋膜に炎症が発生したり沈静化したりする状態です。
時々、ギクッという痛みや長時間座った後に立ち上がりにくい。
座り続けてると腰が痛くなってくる。
朝、起きる時に腰が痛い。
痛みを避けようと身体が偏ったり、歪んだ状態が多く見受けられる。
③ 慢性期
何度も腰痛を繰り返していて、様々なシーンで腰痛が発生。
天候の影響や疲労などで腰痛が発生しやすく、温めるを痛みが
和らぐ傾向にある状態
この慢性期に入ると「持病」と自覚するケースが多く見受けられます。
④ 内因性
胃腸の不具合や便秘、生理不順や冷え性などによるもの
脊柱管狭窄症や腰椎すべり症などによるもの
先天的な脊柱側弯症や先天性股関節脱臼などによるもの
自律神経失調症などで筋肉の緊張によるもの
①② 急性期・炎症期・亜急性期の場合は痛みが発生している腰部に大きく刺激を
与えるような治療方法は用いません。
痛みを発生している=炎症が起きている=血行が盛んな状態
なので、血行促進するような治療をすると悪化する可能性があるので
患部を触れない形での筋肉の緊張及び骨格・骨盤のバランスを整えます
③④ 慢性期・内因性の場合は長期間、痛みの発生を繰り返している状態ですので
腰部のみならず、全身の筋肉への影響及び骨格バランスの崩れが認められます。
特に骨盤周辺、股関節周辺の状態を改善する事が大切になります。
根本的な腰痛の改善には発生からの時間経過が長いほど、時間が必要になります。
特に何度も腰痛がでたりでなかったりを繰り返している場合には
筋肉の悪い状態が更に深層へと進んでしまい、悪い状態の改善をする為には
浅層から深層へと時間をかけて徐々にアプローチしていくようになります。
強い刺激を与える形ではなく、浅層から徐々に改善してゆっくりと深層へと
改善の手を伸ばす形で時間をかける必要があります。
脊柱・骨盤矯正も同時に行います。
この筋肉に深層に変化を与える最も適した手段でもあります。
しかしながら、長期間悪かったバランスの崩れを戻すのも身体に正しい
脊柱や骨盤の位置を再記憶させるのが矯正になりますから
大きな変化を起こさせると身体に負担になります。
なので、ゆっくりと変化させるような矯正を行っていきます。
筋肉バランス調整+骨格バランス調整=根本的改善となります。
他院とはどこが違う?
バランス・ラボ整骨院の
\ 8つの特徴 /
本当の原因を特定する事が根本改善への第一歩。骨盤や姿勢・筋肉バランスの状態を調べ、徹底的に特定します。
あなたのお身体の状態について、専門用語を使わず分かりやすく丁寧にご説明します。不安なところがあれば何でもご相談下さい。
歴30年以上の院長をはじめ、経験豊富な施術家が担当。お一人お一人に合わせた施術で根本改善へと導いていきます。
更なる施術効果アップと再発予防のため、生活習慣やストレッチ・呼吸・運動などセルフケア指導に注力しております。
病院や整骨院に通っても改善出来なかった、どんな重い症状も改善へと導きます。
アルコール除菌やタオル交換など、当たり前ですが衛生管理も徹底。院内は落ち着いたデザインでリラックス状態で施術が受けられます。
平日お時間が無い方でもご来院しやすいよう、土日も営業中です。また、完全予約制だから待ち時間もございません。
当院は「根本改善」という結果を負い続けます。「一時的に」「何となく」良くなったという状態ではなく、本当に健康なお身体を取り戻せるよう尽力します。
1月28日までに
\ご予約の方に限り/
トータル 整体コース
初回60分
(カウンセリング・検査+施術)
+
2回目(施術)
セットで 2,980円
(通常1回 8,800円×2回=17,600円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと2名
まだまだあります!
お喜びの声が
\ 信頼の証!/
「絶対治してくれる安心感」
日頃の疲れが取れず、腰が痛く肩もこってきているし、体がバキバキでした。 (阿部 和子 様) ※効果には個人差があります |
「いつも助けてもらっています」
カメラマンして活動する日々でカメラ機材を持ち運びながらに移動で膝の痛みや腰痛に悩まされる日々 (山本 雅子 様) ※効果には個人差があります |
「今後も通います」
横になっても座っていても腰が痛い為に治療をお願いしました。 (H.A 様 30代 男性 栃木県) ※効果には個人差があります |
「体のメンテナンスをお願いしてます。」
もともと慢性的な肩こりと腰痛があったのですが、質仕事をするようになりそれが悪化して頭痛を起こすようになりましたので (勝又 由美 様) ※効果には個人差があります |
「いろいろ試しましたが改善せず‥」
マッサージの常連で首すじや肩こり、腰痛をほぐしたくてオイルマッサージなどいろいろ試してました。 (R.E 様 40代 女性 杉並区) ※効果には個人差があります |
「父親のススメで来院しました」
腰痛と膝の痛みで長く立っていられない、階段の上り下りがつらい状況で (C.H 様) ※効果には個人差があります |
「叔母の紹介で来ました」
以前は定期的に別の所で股関節の痛みを治療してました。 (箱田 悠 様) ※効果には個人差があります |
「予防が大切と実感」
ギックリ腰を繰り返しているうちに椎間板ヘルニア(坐骨神経痛)になってしまい (森野 恭子 様) ※効果には個人差があります |
「今はこの良い状態をキープしたい!」
何年も背中から腰にかけて痛みがあり、長く歩けない状態でどこに行っても良くならない為に (Y.I 様 70代 男性 杉並区) ※効果には個人差があります |
「職業柄つらいので」
職業柄右腕を上げる姿勢が多く、左肩にバックをかけるクセがあり左右の肩の高さが違っていたのが (T.K 様 40代 女性 杉並区) ※効果には個人差があります |
「お金をかけても早く治したかった」
いろいろな整体、医院、近所外科病院に行ったが強い施術だったり (Y.N 様 60代 男性 大田区) ※効果には個人差があります |
「たいへん満足しております」
今までにない治療でたいへん満足しております。 (岡本 節子 様 80代 女性 杉並区) ※効果には個人差があります |