杉並区の整体なら「バランス・ラボ整骨院」身体の痛み・しびれを根本改善

膝の痛み・変形性膝関節症

どこに行っても良くならない
の痛み・しびれ..

諦める前に、ご相談ください

imasia_4216932_M-e1476340959788

 

このようなお悩み
\ありませんか?/

  • 立ち上がりや動き始めの1歩目が痛い
  • 階段や段差で膝が痛くさけてしまう
  • ヒアルロン酸や痛み止めの注射を1年以上続けている
  • 膝が痛く長く歩けないから、外出や旅行にいけない
  • 膝のサポーターがないと不安
  • 手術でしか改善しないと言われたが手術しないで改善したい
  • 膝が変形してしまったから改善しないとあきらめている
  • 膝の軟骨が減っているから改善しないと言われた

下

このようなお悩み、
当院にお任せ下さい!

 

 

お客様の喜びの声
\ 信頼の証です!/

 

「いつも助けてもらっています」

カメラマンして活動する日々でカメラ機材を持ち運びながらに移動で膝の痛みや腰痛に悩まされる日々
そんな中でこちらを紹介して頂き改善していただきました。
今も身体のメンテナンスで通わさせてもらっています。

(新宿区 山本 雅子 様)

※効果には個人差があります

「父親のススメで来院しました」

腰痛と膝の痛みで長く立っていられない、階段の上り下りがつらい状況で
他の所に通院していたのですが‥
すぐに元にもどってしまっていました。
通院から数回して、いつの間にか腰も膝も「そういえば、痛くない」のに気づき
改善しているのを実感しました。
その後、原因不明のめまいが時折でてしまい、その事も相談し施術してもらい
めまいの頻度も減り無事過ごせています。
これからもどうぞよろしくおねがいします。

(立川市 C.H 様)

※効果には個人差があります

「手術以外でなんとか良くなりたい」

五十嵐さん

整形外科で変形性膝関節症と言われ、理学療法士の先生にリハビリをして頂いている途中で、新型コロナウイルス感染症で自粛となってしまいました。そんな中、こちらのチラシを拝見し早速お試しを受けさせていただきました。ヒザも身体も軽くなり、骨盤矯正などの自由診療でのレベルが高いと感じました。こちらの先生方は皆さん親切で今も通わさせて頂いています。

(中野区 K.I 様)

※効果には個人差があります

「体に対する意識が変わりました。」

N.Iさん130代後半から膝を痛め、病院で定期的に治療をしてました。良い状態を保つことが難しく、こちらのホームページを見て一度相談してみようと思ったことがきっかけです。
初回のカウンセリングで熱心に話を聞いてくださり、施術を通して自分の体に対する意識も変わりました。ずっと困難だった階段の上り下りがスムーズにできるようになり、通い続けることで体が変化していることが実感できているので
アドバイスをいただきながら、これからも続けて通院したいです。

(杉並区 N.I 様)

※効果には個人差があります

 

 

 

 

 

 

bnr-B-1

 

 

なぜ?当院の施術は
こんなにも膝の痛みが
改善されるのか?

 

他で良くならない理由

85be7d97baf3e0599a91c51ccbfeef83_m膝が痛い=膝関節が悪い
このように考えてはいませんか?
過去の経験から申し上げると、膝が痛いからと関節そのものに
問題が起きてしまっている方はほんの一部。
関節を動かす筋肉に問題が起きているケースを多く見受けられます。
膝の関節内部に問題があるか?の判断基準で一番わかり易いのが
階段での痛みの有無です。

・階段を上がるときの痛み=膝関節を動かす筋肉の痛み
・階段を下がるときの痛み=膝関節内部の痛み

大きく分けるとこの二種類が判断基準になってきます。
階段を下る際、ついた側の膝や足に「全体重」がかかります
その時に痛みが出る場合には、検査をすることをオススメします。
レントゲン検査よりもMRI検査を受けるほうが
膝関節の内部までしっかりと画像で見ることができます。
レントゲンでは骨や炎症の有無を画像で判断することはできますが
関節周辺の柔らかい組織(関節円板=半月板、関節包)はMRIでしか
画像で確認できないからです。

膝を触れてみて、熱を帯びているようでしたら冷やすようにしてください。
これも良く質問されることですが、急性の炎症症状で関節周辺に熱が
ある場合は、その炎症を温めてしまうと広げてしまうことで痛みが
増えてしまう、なので冷やすようにします。
最大で10分程度、冷たいタオルや保冷剤をタオルで巻くなどして
冷やしてみてください、決して直接氷や保冷剤をあてるようなことは
しないようにしてください。
ゆっくり熱を冷やすようなイメージです。

病院や整形外科で診察を受けて、膝関節変形症や関節軟骨減少
ようするに関節の軟骨(半月板)が減っている。
年齢的なものと言われてしまった。
注射やリハビリ、整骨院・接骨院に通っても、なかなか良い結果が
得られなかった。

膝の関節が痛いと日常生活に大きく影響してしまう。
椅子から立つだけでも痛い…
これだけでも苦痛に感じます。

膝関節の軟骨(半月板)の減少、変形性膝関節症=関節の変形
再生力のある人体とはいえ、これらを元通りにすることは
かなり難しいことですが…
軟骨(半月板)の減少、関節の変形があるから
痛みの改善できないのか?
そうではないと考えています。

出典:「統合医療」に係る情報発信等推進事業
(https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c05/14.html)

 

原因

imasia_11899113_M-e1476341104388

・出ては消える膝の痛みを放置してしまったケース
・運動やスポーツで膝を痛めてしまったケース
・膝の腫れ・水を注射で抜き続けていたケース
・膝が痛い時に対処して、痛みが消えてると対処をやめてしまうケース
・膝の変形性関節症になってしまったケース

膝の変形性関節症で多く見受けられるケースとして、膝の腫れが出て
苦しくなったり、水を抜いたほうが良いと言われて抜き続けていた方。
変形性膝関節炎=関節内炎症から発生する水を抜くことで変形して              しまったと考えられます。
例え話ですが、小さなやけどで「水ぶくれ」が出来る、この水を抜かずに治すと
比較的きれいにやけども治る。
こんなことがあります。
理想の話になりますが、カラダから出たものは治すのに
「必要な水」と考え、膝のケースでも抜かずに改善する方が
その後の経過は良いと考えています。

深刻な膝関節の問題までは至らずに
膝の痛みを訴える方も多くいらっしゃります、その多くは膝を動かす筋肉
に問題があり、膝の内側や外側の痛み。

・鵞足炎=膝の内側の痛み
・腸脛靭帯炎=膝の外側の痛み

立ち上がる際に膝の内側に痛みが走る…
こんな状態が女性に多く見受けられますし、膝の外側の痛みは
運動をされる方に多く見受けられます。

膝に軟骨に問題があるから
変形性膝関節症だから
二度と痛みのない日常生活が過ごせないのか?
そんなことはありません。

当院では、この膝を動かす筋肉の状態と骨盤の状態に重点を置いて
あなたの全身バランスを改善することで膝の問題を解決するような
アプローチを行っております。
どんな膝の状態でも痛みがなく、元気で健やかに日常生活を過ごせる
状態を取り戻してほしいと本気で思っております。

当院での改善法

03_04_IMG_9611

当院での膝関節痛を改善する3つのポイント

  1. 痛みのある膝関節の動きの改善
     長きにわたり膝関節に痛みを感じていると痛みを回避する為に
     自然と関節本来の動きが小さくなり、関節の動きの幅も狭くなります
     この状態を難しい言葉で「関節拘縮」と呼び、骨や軟骨以外の筋肉や
     関節周辺の柔らかい組織(軟部組織)が固くなってしまった事で
     関節に動きが失われてしまいます。
     膝関節を動かす筋肉は非常に多く存在し、膝を動かす筋肉は
     股関節の動きにも関連しています。
     この筋肉の状態を改善し、膝関節周辺の軟部組織にアプローチすること              で膝関節の動きを改善に導きます。                                                                                                
  2. 膝関節と連動する股関節と骨盤の歪みを改善
     ポイントは膝関節の動きの調整(アライメント)を主に改善します
     痛い膝だけが問題と考えがちですが、膝だけではなく足首や股関節そして
     骨盤のバランスを骨格レベルでの調整も同時に行います
     膝関節に痛みを感じたまま生活をしていることで、筋肉への緊張
     それに繋がる骨格のバランスの崩れが発生します
     根本的な改善を骨格レベルでの歪みを整える事で行います。
        
  3. 膝関節と骨盤、脊柱のバランス及び全身バランスを改善
     痛い部分がある場合、痛い部分だけが良くないわけではありません。
     人間の身体は元々不安定な二足歩行で、常にバランスを保ちながら
     日常生活を営んでいます。
     膝関節痛がある場合、痛みを避けるように自然と動いてしまう。
     これを「疼痛回避運動」とも言いますが人間の身体に備わる生理的
     運動と考えていいものです。 
     痛みがあるから逃げる動きになるのも当たり前です。
     そのことで身体全体の筋肉や骨格のバランスが崩れてしまいます。
     痛い部分だけを改善する施術を行うのではなく
     あなたの身体全体を考え改善に導きます。

 

膝関節の辛さ、悩みについて
もっと詳しく知ろう!

豆知識やお得な情報の
コラムをまとめました

 

キャンペーン

  
1日1名様限定

 

トータル 整体コース

初回60分
(カウンセリング・検査+施術)

2回目(施術)

セットで 2,980円
(通常1回 8,800円×2回=17,600円)

 

 

tel:036279920524時間受付・予約フォーム MAP

 

 

なぜ、2回セット
2980円なのか?

 

06_IMG_9553

  • 1回で決めるのが難しい。。
  • そもそも初めての所に行くのが不安。。

などとお考えの方もいらっしゃる事でしょう。
確かに、1回施術を受けただけで、「ここに決めた」「ここに任せよう」「続けて通ってみよう」と判断するのが難しい場合もあります。

そこで当院では2回2,980円のキャンペーンをご用意しました。
これなら費用なども気にせずお試し頂けると思います。

2回お試しキャンペーンであなたにあった施術かどうか?
他と比べての違い、どんな改善プランなのか?実感して頂きたいと思います。

本当に身体がつらい時に、あなたにとって頼れる施術院かどうかご判断下さい。

 

 

まだまだあります!
お客様からの喜びのお声

 

「大変おせわになりました。」

人生で初めての海外旅行に多くの友人たちと計画したのですが‥
膝と腰の痛みを抱えながらで旅行に行くのが心配で伺いました。
無事に旅行に行く事も出来て、その後も肩の痛みが出てしまい
定期的に継続させてさせていただいています

(東久留米市 古林 有希子 様)

※効果には個人差があります

「たいへん満足しております」

今までにない施術でたいへん満足しております。
これが本当の施術だと信じきっております。
だんだんと痛みもやわらぎ根気よく施術を受けたいと改善を楽しみに通っております
お陰様で杖なしでも短い距離は歩けるようになりました。
嬉しいことです。

(杉並区 80代 岡本 節子 様 女性)

※効果には個人差があります

 

 

他院とはどこが違う?

↓

バランス・ラボ整骨院の
8つの特徴

 

1. 初回約30分のカウンセリング&検査で根本原因を徹底的に特定します

02_IMG_9493本当の原因を特定する事が根本改善への第一歩。骨盤や姿勢・筋肉バランスの状態を調べ、徹底的に特定します。

 

 

2. バキバキしません!痛みのないソフトな施術

04_IMG_9668あなたのお身体の状態について、専門用語を使わず分かりやすく丁寧にご説明します。不安なところがあれば何でもご相談下さい。

 

 

3. のべ10万人が感動!ベテラン施術家によるオーダーメイドの整体

03_06_IMG_9657歴30年以上の院長をはじめ、経験豊富な施術家が担当。お一人お一人に合わせた施術で根本改善へと導いていきます。

 

 

4. 充実のアフターケア。再発予防も万全です

02_IMG_9509更なる施術効果アップと再発予防のため、生活習慣やストレッチ・呼吸・運動などセルフケア指導に注力しております。

 

 

5. どこに行っても改善しない、あらゆる重い症状にも対応

06_IMG_9556病院や整骨院に通っても改善出来なかった、どんな重い症状も改善へと導きます。

 

 

6. 清潔感のある院内。リラックスして施術を受けて頂けます

09_IMG_9540アルコール除菌やタオル交換など、当たり前ですが衛生管理も徹底。院内は落ち着いたデザインでリラックス状態で施術が受けられます。

 

 

7. 土日も営業。完全予約制を採用しております

IMG_9537
平日お時間が無い方でもご来院しやすいよう、土日も営業中です。また、完全予約制だから待ち時間もございません。

 

 

8. 常に結果を追い求めます

06_IMG_9561当院は「根本改善」という結果を負い続けます。「一時的に」「何となく」良くなったという状態ではなく、本当に健康なお身体を取り戻せるよう尽力します。

 

 

全国の有名整骨院・
整体院が当院の技術を
\ 推薦しています!/

 

「あなたにベストな改善を提案してくれます!」

目黒駅前こしいし整体院
院長
輿石 隆太先生

はじめまして
品川区で目黒駅前こしいし整体院を開業している輿石(こしいし)隆太と申します。
新藤先生と出会ったのは、全国の施術家が集まる勉強会でした。
非常に豊富な専門知識を持ち、確かな技術を持ちながらも常に勉強を怠らない努力家でお客さんのことを第1に考える。新藤先生はそんな優しい施術家です。

どこにいっても改善せずに悩んでいるお客さんから最後に頼られる先生です。
きっとあなたにベストな改善を提案してくれるでしょう。
ぜひ、ご相談してみてください。

「安心して辛い症状を相談して下さい」

高島平団地接骨院
院長
高崎 彰義先生

新藤先生を推薦します。
初めまして高島平団地接骨院で開業しております高崎と申します。施術家歴は23年です。
新藤先生は技術は素晴らしく、知識も多岐にわたり様々な症状に対して分かりやすく説明する能力に長けています。
人柄も柔らかくとても接しやすい雰囲気をお持ちです。初めての方にも気さくに優しく親身になって症状に一緒に向き合ってくれます。
また海外での施術修行の経験を活かして幅広い技術を持ってお客さんの辛い症状を解決してくれます。
安心して新藤先生に辛い症状を相談して下さい。きっと元気に過ごせる生活をおくれる様になります。

「信頼出来る先生です!」

~Solana~ソラナ柔整体院
院長
松本 隆博先生

はじめまして
大阪府大阪市で整体院をしております松本隆博と申します。
新藤先生とは全国の施術家が集まるセミナーで出逢いました。
共に学ぶ仲間・同士として仲良くさせてもらっています。
深い悩みを理解し、その悩みを解決する為に親身になって
くれる施術家が真の施術家だと思いますが
新藤先生は、その悩みをしっかりと聞き理解する器をお持ち
だと出逢った時に感じました。
同じ施術家として、そうした理解力や懐の深さは信頼出来る
大きな要素で新藤先生にはその信頼に足る方だと思います。
私からも自信を持って推薦いたします。

 

 

キャンペーン

  
1日1名様限定

 

トータル 整体コース

初回60分
(カウンセリング・検査+施術)

2回目(施術)

セットで 2,980円
(通常1回 8,800円×2回=17,600円)

 

 

tel:036279920524時間受付・予約フォームMAP

 

「バランス・ラボ整骨院」杉並区南阿佐ヶ谷で医師・専門家が絶賛! PAGETOP